autobxxgバックアップウェアを開発する
By Patineboot
autobxxg
バックアップソフトウェア
定期的にチャンク差分バックアップを行うautobxxg
を開発している。
autobxxg
バックアップソフトウェアを紹介する。
バックアップを考える
Ubuntuサーバーは、思い出を記録したメディアファイルを、たくさん持っている。クリスマスに表参道で、想いがこもったイルミネーションを見て、好きな人に気持ちを伝えようと思った。
大事なメディアファイルを、バックアップしよう!
Borgを使う
バックアッププログラムはたくさんある。
Timeshift、rsnapshot、rsync 、Duplicity、Déjà Dupフロントエンド、resticを、差分バックアップ方法、実績を、技術交流サイトで調べる。
Borgは、チャンクベースの差分バックアップで、バックアップのデータサイズを最小にする。優れたバックアッププログラムで正式にはBorgBackup!
俺は、LVMのもつSnapshot機能を使う。バックアップの頻度と保持期間はあと決めよう。
VGのSnapshot領域
VGのFree PEを、Snapshot領域に使うよ。 俺のLVの名前はarchive!。archiveを減らそう。Free PEは増える。
sudo lvreduce -r -L 200G /dev/ubuntu-vg/archive
lvreduce
の-r
オプションは、データを残して、LVを減らす。-L
オプションは減らした後のサイズだよ。
バックアップ自動作成の準備♪
aptコマンドを叩いて、Borgをインストールするよ。
sudo apt install borgbackup
Borgのレポジトリを作成するよ!。 Borgレポジトリ作成のコマンド!
sudo borg init --encryption=repokey /var/borg/borg.repo
俺は、パスフレーズで暗号化する/var/borg
レポジトリにバックアップする。
レポジトリを含むファイルシステムは、2GBぐらいのフリースペースがいると確信する。アクセスするユーザーは固定するよ。
もっと詳しく知りたい! 公式ドキュメントを紹介する😊
バックアップ自動実行
バックアップを自動で実行する autobxxg 自作のバックアップスクリプト を説明するね。 開発中のスクリプトを使ってね。使い方はGitHubページに載っているよ。
autobxxg URL: https://github.com/patineboot/autobxxg
リストアできるかな?
俺は、レポジトリをマウントして、読み込む!
マウントに、libfuse、ユーザーランドファイルシステム、をインストールしてね♪
sudo apt install libfuse-dev
マウントするよ。-o
オプションはマウントユーザーの他の人もアクセスするよ。
mybackup
はマウントポジション。コマンド実行前にディレクトリを作成してね。
sudo borg mount -o allow_other /var/borg/repo.borg ./mybackup/
borg extractを使うの? 公式ドキュメントを紹介する😊
Thanks
-
BorgBackup
素晴らしいバックアップソフトウェアの公開に感謝します。
BorgBackup – Deduplicating archiver with compression and authenticated encryption
-
Arch Linux
役に立つ日本語のドキュメントに感謝します。