スマートリモコン、HomeRemote、を制作する
By Patineboot
HomeridgeでHomeKit
赤外線HATを装着するRaspberry Piに、Homebridgeとプラグインをインストールする。
赤外線HATから赤外線を送出するソフトウェアを開発する。
Homebridgeは、インストールすれば機能を追加できる、たくさんのプラグインを持っている。
HomeKit非対応デバイスを、Raspberry Piから赤外線を送出して、Siriで操作する。
シーリングライト、シーリングファン、Dyson 空気清浄機、Signify Philips HueをHomebridgeで操作してみよう!
adrsirlib デプロイ
ADRSIR 学習リモコンHATを操作するライブラリを配置する。 ビットトレードワンのOfficialサンプルコードは読みたくなかった。
より良いソースコードを見つけた。adrsirlib。
ドキュメントが簡潔で便利なライブラリ。開発者tokiengは良いエンジニア。
tokiengのadrsirlib解説ブログを紹介するね。
Raspberry Pi を学習リモコンに変身させるパーツ(ADRSIR)の、ライブラリを作ってみた
俺は、adrsirlibを、/user/local/etc
に、格納するのよねー。
rootユーザーになってデプロイ!
デプロイのイメージ:
pi@raspberrypi:/usr/local/etc/adrsirlib $ ls -l
total 12
-rwxr--r-- 1 root root 2131 Nov 27 15:28 adrsirlib.py
-rwxr-xr-x 1 root root 2121 Nov 27 15:28 ircontrol
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Dec 5 13:06 irdata
CMD4 インストール
CMD4 Plugin for Homebridgeはプラグイン。
インストールコマンド:
sudo npm install -g --unsafe-perm homebridge-cmd4
自作スクリプト「HomeRemote」
HomeRemoteを知る
俺が作った便利なPythonスクリプト。赤外線リモコンコードを送信する!
https://github.com/patineboot/homeremote
HomeKit非対応デバイスの操作イメージ
- 俺が、iPhoneのホームアプリを起動する。
- 俺が、ホームアプリのアクセサリーを操作する。
- ラズパイは、赤外線リモコンコードを送信する。

ホームアプリでコマンド実行
HomeRemoteの動き
- ホームアプリのGUIイベントでアクティベート。
- ホームアプリの「デバイス」「明るさ」に応じて、adrsirlibを使ってシーリングライトのリモコンデータを送信する。
- 100%: 光量はFULL、白色
- 99-20%: 光量はIntermidiate、暖色
- 19-1%: 常夜灯
- 0%: 消灯
シーリングライトは、リラックスシーンでは80%に設定しよう😊
それで、俺はリラックスする。
Homebridgeの設定ファイル
Homebridgeの設定ファイル、config.jsonを作成したい?
HomebridgeのGitHubで書き方を調べよう!
ファイルは/var/lib/homebridge
に置いてね。
設定ファイルにシーリングライトを加えるよ。state_cmd属性の値は、homeremoteを実行するパスを書くのん。
config.json設定ファイルの参考情報
デバッグ
Homebridgeのデータ置き場にCMD4はある
/var/lib/homebridge
Homebridgeサービスの再起動
sudo systemctl restart homebridge.service
シーリングライト
Siriにリラックスとお願いすると、Panasonicのシーリングライトは、オレンジ色で照明を少し落とした、暖かい雰囲気になる。
エアコン
次は、俺は、Dyson空気清浄機を買って、homeremoteの動きをModifyする!
参考
- Homebridgeインストール記事。超重要。
Raspberry PiがHomeKitに! - スマートリモコンに赤外線学習リモコンボード RPi-IREXを使う人もいるよ。
https://raspberrypi.akaneiro.jp/archives/1914 - ラズパイにHomebridgeをインストールする解説をしている人。
https://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_homekit_raspberrypi_homebridge.htm - 次回はエアコンをリラックスにしようかな😆
https://qiita.com/on0z/items/4d71ecdee7db3d44a8a9