exiftoolで写真の撮影日を変更した
By Patineboot
- 1 minutes read
- 336 words
背景
写真をクラウドにアップロードして気がついたのですが、一眼カメラとスマホの写真で明らかに撮影日が違うのに同じ日して表示されていた。詳しく調べてみると一眼カメラのexifの情報が1年ほどずれていることが分かった。
調査結果
exiftoolというツールでexif情報を修正できることがWeb調査で分かった。
写真は千枚以上あるのでコマンドラインツールである事は望ましかった。
対応方法
クラウドサービスから写真を全てダウンロードし一眼カメラで撮影した写真のみexif情報を更新することとした。
具体的なコマンド
一眼カメラで撮影した写真を移動
find ./pictures -type f -print0 | xargs -0 exiftool '-Directory < CreateDate' -d pickup -if '$make eq <camera maker name>'
日付を一年進める
cd ./pickup
find . -type f | xargs exiftool -AllDates+='1:: 0' -FileModifyDate+='1:: 0'
この後にクラウドサービスに写真を再度アップロードし直せば良い。